2015年04月30日
連休初日は踏んだり蹴ったり
4/29 瀬戸内で鯛ラバ(瀬戸内3戦目)
前日、ポッキーさん達が山陰→瀬戸内に変更されたとのことで、
こちらも瀬戸内釣行で鯛エントリーの一枚狙いで瀬戸内へ
一枚釣れたら皆さんの様子を見に行こうと思ったのが大間違い。
釣り慣れたポイントで始めますがさっぱり。
釣れるのはカサゴのみ


結局釣れたのはこの一枚だけ

暫定最下位の31cmです
反対側では79.5cmを頭にみなさん爆釣だったようです
いつも以上に鯛ラバをロストした上、エンジントラブルで、
オールで漕いで、近くの浜まで帰り、車を取りに行って片づけと災難続きでした
皆さんとご一緒しておくべきでした(泣)
まあ、こんな日もあるのが釣りですね。
安全第一にのんびり釣りを楽しみます
上位は厳しそうなので、最下位脱出を目指して頑張ります!
前日、ポッキーさん達が山陰→瀬戸内に変更されたとのことで、
こちらも瀬戸内釣行で鯛エントリーの一枚狙いで瀬戸内へ

一枚釣れたら皆さんの様子を見に行こうと思ったのが大間違い。
釣り慣れたポイントで始めますがさっぱり。
釣れるのはカサゴのみ

結局釣れたのはこの一枚だけ
暫定最下位の31cmです

反対側では79.5cmを頭にみなさん爆釣だったようです

いつも以上に鯛ラバをロストした上、エンジントラブルで、
オールで漕いで、近くの浜まで帰り、車を取りに行って片づけと災難続きでした

皆さんとご一緒しておくべきでした(泣)
まあ、こんな日もあるのが釣りですね。
安全第一にのんびり釣りを楽しみます

上位は厳しそうなので、最下位脱出を目指して頑張ります!
2015年04月27日
山陰2戦目
4/25 今年2度目の山陰へ
週末の予定や天気の都合で一か月ぶりの釣行。
前日飲み会だったのでまた寝坊。
現地着は7時前、もちろんみなさん出船済

一人のんびりと準備をして出船します
天気予報通り海況も良いので沖目からスタート。
ベイトの反応がいい感じだったのでジグをしゃくっていると早々にヒット。
引きを楽しんであがってきたのは70cm程のハマチ

正直ヒラマサかと期待してました
しばらくしてナブラが
ジグを投げてみると一投目からヒット
がまた同サイズのハマチ
ヒラマサが混ざっていないかと再度チャレンジしますが、
また同じなので引きだけ楽しんでリリース。
次の目的である初物を目指して深場へ移動しました
まずはジグでレンコダイ、アオハタ。

鯛ラバで目的の初物アマダイも釣れました

昼過ぎまでのんびりと浮かび風が出てきたので終了しました。
アマダイは酒ちゃんおすすめの松かさ揚げにして子供達にも大人気でした
次は鯛ダービーエントリーのために瀬戸内でチャレンジかな~!
今日の釣果↓

週末の予定や天気の都合で一か月ぶりの釣行。
前日飲み会だったのでまた寝坊。
現地着は7時前、もちろんみなさん出船済


一人のんびりと準備をして出船します

天気予報通り海況も良いので沖目からスタート。
ベイトの反応がいい感じだったのでジグをしゃくっていると早々にヒット。
引きを楽しんであがってきたのは70cm程のハマチ


正直ヒラマサかと期待してました

しばらくしてナブラが

ジグを投げてみると一投目からヒット

がまた同サイズのハマチ

ヒラマサが混ざっていないかと再度チャレンジしますが、
また同じなので引きだけ楽しんでリリース。
次の目的である初物を目指して深場へ移動しました

まずはジグでレンコダイ、アオハタ。

鯛ラバで目的の初物アマダイも釣れました


昼過ぎまでのんびりと浮かび風が出てきたので終了しました。
アマダイは酒ちゃんおすすめの松かさ揚げにして子供達にも大人気でした

次は鯛ダービーエントリーのために瀬戸内でチャレンジかな~!
今日の釣果↓
