ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月24日

ダービー最終戦に向けて

巷で噂のあのアイテムを購入パー

近くのKメヤにはなかったのでポイントへ車
控えめに2パックだけ↓



家族にまた無駄使いをしたと言われながらもあとは大鯛を釣るだけですニコニコ

  


Posted by チャッピー at 20:10Comments(10)その他

2015年05月23日

鯛の数釣り

5/23 瀬戸内釣行(5戦目)

記録更新のために山陰へと考えていましたが、風が微妙だったので瀬戸内へ船

今日はHSBFPの皆さんもたくさん出船されるとのことニコニコ

のんびり出発したので現地は車を止めるスペースがなく、反対側から出航船

出発遅れでポイントに寄らなかったで匂い付きワームはお預けですシーッ

まずは昨年80cmupが釣れたポイントで試してみますが、イマイチガーン

早々に諦めて、皆さんのいる方へ移動船

今日は多くのHSBFPメンバーの船が思い思いの場所で釣られていましたニコニコ

釣果を聞くとすでに何枚かあげられている模様ビックリ

自分はというと前回釣れた浅場で試します。
すると早々にヒットサカナ



酒ちゃんさんの竿も曲がっています。


最大でも60cm手前と大物は出ないものの、連続でヒットしますニコニコ

今日は、鯛の貰い手があったのでクーラーに入る分はキープOKパー

あたりが止まった時間もありましたが、
ぽつぽつと追加して昼前時点で2桁で記録更新&クーラー満タンサカナ
その後さらに2枚リリースして納竿としました。



数釣りは楽しめましたが、
記録更新は山陰へ行かないと厳しそうですね~


ラストチャンス果たして出航できるのか??

P.S.
鯛が暴れた際フックが親指に思いっ切り刺さって痛かった~ウワーン
針を外す際はペンチを必ず使います汗




  


Posted by チャッピー at 22:00Comments(8)ミニボート

2015年05月10日

山陰4戦目は船酔い

5/9山陰釣行

日曜の瀬戸内釣行と悩みましたが、天気予報もよさそうだったので山陰へ車
が現地についても雨も止まず、風も強い状況ガーン

みなさんが少し沖でに向かう中、2馬力なので近場で待機すること1時間以上汗
待時間だけですでに気持ち悪い状況ダウン

その後、少しずつ天候が回復してきたので沖まで出ますが、
なかなか渋い状況タラ~

釣れたのはこんなの



やこんなの


沖ではレンコ鯛ばかりで合間にようやく50cm手前のアオハタ




最後にその日一番いい引きを見せてくれた真鯛は20cm記録更新(76cm)です。






大きさの割にきれいなメスでしたが、鯛は在庫があるし、大きいのは需要がないので写真を撮ってリリースサカナ

最後にジグをがんばってしゃくりましたが、青物も釣れずZZZ…

朝降っていた雨も帰るころにはすっかり晴れていました晴れ



結局、午後1時まで頑張りましたが、微妙な釣果となってしまいましたガーン

来週は釣り休み、再来週に備えて久々に予備のフックでも結んでおくかな~パー
  


Posted by チャッピー at 22:00Comments(10)ミニボート

2015年05月07日

40cmの壁クリア

5/6 瀬戸内釣行(4戦目)

山陰に行こうか迷いましたが、こっそりと40cm upの鯛を狙うため一人瀬戸内へ。

現地に着くと、八ちゃん、イソッチさんがビックリ
山陰は風が出そうなので変更したとのこと。

あとからKENさんも来られて賑やかな釣行となりました。

まずは、前回ポッキーさん達が爆釣したあたりで始めますが、
ベイトっ気がありませんダウン

近くでイルカも泳ぐ始末ガーン

そんな中、イソッチさん達はH方面へ移動船
こちらは、移動が大変なので、そのまま地合いを待ちます。

そうこうしているうちに一発目の当たりがあり乗りますが当然のようにバラしますタラ~

次のヒットは慎重に釣り上げますがこれ↓



これが噂の黒の呪いですかね。(すぐにリリース)
鯛ラバで初めて釣りました。

次に釣れたのも38cmほど



食べておいしいサイズですが、40cmの壁はクリアできませんガーン

その後のベイト反応を探しながら釣りうろうろ船

一時間ほどして地合い到来でようやく連続ヒット。
最大は56cmでした。


なんとか40cmの壁はクリアできましたニコニコ

その後、taituritaiさんが来られて一緒に流します。



八ちゃん・KENさん(ヒット中)


イソッチさん


終盤はチダイばっかりでしたが、
終わってみれば大きさは別として枚数は自己ベスト(7枚)サカナ

※1枚お嫁に行った後

黒に始まりチダイで終わるという一日でしたが、当たりもそれなりに多く楽しめましたニコニコ

大物には縁がなさそうですが、
次は60cmupを目指して頑張りますびっくり












  


Posted by チャッピー at 20:17Comments(8)ミニボート

2015年05月05日

連休も終わり

連休も明日まで

ネット環境の無い田舎で過ごしていたのでようやく更新です。

5/1 チャオさんと山陰へ(山陰3戦目)


前日チャオさんからのお誘いで瀬戸内から急遽山陰へ変更

カヤック340かっこいいですね~びっくり




べた凪だったので朝一から沖へ出て狙います。



早々にチャオさんに大鯛がヒットしますびっくり




その後も81cmを頭に2枚追加でさすがです。

私はというと完全に小物担当ガーン
出だしはスルメイカイカ




その後はレンコダイばかりガーン

のんびり流しているとアマダイが連荘してちょっとテンションupアップ




が真鯛はこれだけ(35cm)↓



4cmの記録更新ですが、最下位のままです。

3倍近い90cm upは釣れる気もしませんねZZZ…

その後、唯一の大物がヒットびっくり

が、やり取り中ついついドラグを締めすぎてしまい敢え無くラインブレイクガーン

その後はアオハタ等を追加サカナ



帰りがけには浅場で少しだけやりましたが、あたりも多かったので
アコウの活性は結構上がってそうですね。


チャオさん、飲み物にブラシにありがとうございましたびっくり

これまでの山陰釣行で最高の海況で釣りができたのが
最大の収穫でした。



[釣果]


注意:大鯛はチャオさんから頂きました。



5/2以降は田植えの手伝いに田舎回りと家族でのんびり過ごしました。

未だに最下位なので最下位脱出の一枚(40cm up)を狙って頑張りますニコニコ
  


Posted by チャッピー at 18:30Comments(8)ミニボート