2013年09月23日
エギング大苦戦
山陰の波が高そうだったので今日は瀬戸内へ。
今日は他の皆様も多数釣行されていました
こちらは、先輩と二人での釣行。
夜明けと共に出船しました

エギングから始めますが、腕が悪いのと渋い状況で結局先輩が釣った一杯のみ
エギングを早々に諦めて、タイラバへ移行しますが、こちらも波が高く釣りづらい&気持ち悪い
そんな中、幸先よくいきなりのヒットするも途中でフックアウト
で、いつも通り先輩が先に40cmほどの真鯛をゲット
それからほとんど当たりなし&高波のため心が折れそうになり砂浜へ避難。
磯周りをうろうろしているうちに潮止まり
近くに浮かんでおられたポッキーパパさんに釣果を尋ねると、
渋いなりにイカ、鯛ともに上げられたとのこと
数杯は確実に釣れると踏んでいたイカが釣れず、今日は完全坊主を覚悟したところで、
ようやく30cmほどの真鯛をゲット。
その後、同じラインを流していると根掛かりのようにロッドが海中に突っ込みました
やってしまったかなと思っていたら、そこから一気にドラグが出ました
で何度もドラグを出されながらなんとか獲れたのがこれ↓

一度陸に上がり計測したところ90cm近くありそうな感じ

※帰りにポイントへ寄って測定してもらったところ86cm(7.2kg)という結果・・・
それでも自己記録更新です
※酒ちゃんさんの昨日の釣行ブログを拝見したのは帰宅してからでした・・・
ただこのサイズの鯛は家族に敬遠されてしまうのが難点ですね
大鯛がつれたので満足ですが、全体としては、大苦戦の一日でした。。。
次回こそ山陰でスロジギがしたいと思います
釣果:鯛3枚(30-86cm)

今日は他の皆様も多数釣行されていました

こちらは、先輩と二人での釣行。
夜明けと共に出船しました


エギングから始めますが、腕が悪いのと渋い状況で結局先輩が釣った一杯のみ

エギングを早々に諦めて、タイラバへ移行しますが、こちらも波が高く釣りづらい&気持ち悪い

そんな中、幸先よくいきなりのヒットするも途中でフックアウト

で、いつも通り先輩が先に40cmほどの真鯛をゲット

それからほとんど当たりなし&高波のため心が折れそうになり砂浜へ避難。
磯周りをうろうろしているうちに潮止まり

近くに浮かんでおられたポッキーパパさんに釣果を尋ねると、
渋いなりにイカ、鯛ともに上げられたとのこと

数杯は確実に釣れると踏んでいたイカが釣れず、今日は完全坊主を覚悟したところで、
ようやく30cmほどの真鯛をゲット。
その後、同じラインを流していると根掛かりのようにロッドが海中に突っ込みました

やってしまったかなと思っていたら、そこから一気にドラグが出ました

で何度もドラグを出されながらなんとか獲れたのがこれ↓

一度陸に上がり計測したところ90cm近くありそうな感じ


※帰りにポイントへ寄って測定してもらったところ86cm(7.2kg)という結果・・・
それでも自己記録更新です

※酒ちゃんさんの昨日の釣行ブログを拝見したのは帰宅してからでした・・・
ただこのサイズの鯛は家族に敬遠されてしまうのが難点ですね

大鯛がつれたので満足ですが、全体としては、大苦戦の一日でした。。。
次回こそ山陰でスロジギがしたいと思います

釣果:鯛3枚(30-86cm)
