2015年05月10日
山陰4戦目は船酔い
5/9山陰釣行
日曜の瀬戸内釣行と悩みましたが、天気予報もよさそうだったので山陰へ
が現地についても雨も止まず、風も強い状況
みなさんが少し沖でに向かう中、2馬力なので近場で待機すること1時間以上
待時間だけですでに気持ち悪い状況
その後、少しずつ天候が回復してきたので沖まで出ますが、
なかなか渋い状況
釣れたのはこんなの

やこんなの

沖ではレンコ鯛ばかりで合間にようやく50cm手前のアオハタ


最後にその日一番いい引きを見せてくれた真鯛は20cm記録更新(76cm)です。


大きさの割にきれいなメスでしたが、鯛は在庫があるし、大きいのは需要がないので写真を撮ってリリース
最後にジグをがんばってしゃくりましたが、青物も釣れず
朝降っていた雨も帰るころにはすっかり晴れていました

結局、午後1時まで頑張りましたが、微妙な釣果となってしまいました
来週は釣り休み、再来週に備えて久々に予備のフックでも結んでおくかな~
日曜の瀬戸内釣行と悩みましたが、天気予報もよさそうだったので山陰へ

が現地についても雨も止まず、風も強い状況

みなさんが少し沖でに向かう中、2馬力なので近場で待機すること1時間以上

待時間だけですでに気持ち悪い状況

その後、少しずつ天候が回復してきたので沖まで出ますが、
なかなか渋い状況

釣れたのはこんなの
やこんなの
沖ではレンコ鯛ばかりで合間にようやく50cm手前のアオハタ
最後にその日一番いい引きを見せてくれた真鯛は20cm記録更新(76cm)です。
大きさの割にきれいなメスでしたが、鯛は在庫があるし、大きいのは需要がないので写真を撮ってリリース

最後にジグをがんばってしゃくりましたが、青物も釣れず

朝降っていた雨も帰るころにはすっかり晴れていました

結局、午後1時まで頑張りましたが、微妙な釣果となってしまいました

来週は釣り休み、再来週に備えて久々に予備のフックでも結んでおくかな~
