ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月09日

ゴムボート釣行 2013 初出艇

3月に入り気温も上がってきたので今年初めて行ってきました船
ゴムボート釣行 2013 初出艇


気温は20度以上でも、夏場と同じサンダルではかなりきついくらい水温は低い状態。
やはりブーツを買うべきか。。。

花粉症が辛い時期のため、マスク装着で出てきました。

波も穏やかで満潮は8時過ぎ。
昨年の結果から下げ時間がよい感じなのでを8時半からスタート。
絶好のコンディションでしたが全く当たりなし。

他にも何艇かおられましたが、鯛は上がってない様子。

そんな中なんとか一枚と粘り続けていたら、干潮の2時頃に初めて当たりが。
根掛かりのような感じからRYOGAのドラグがでました。明らかに大物の引きです。

慎重にやり取りしてなんとかネットイン。

自己新の69cm 5kg!
ゴムボート釣行 2013 初出艇

乗っ込みの走りでしょうか。

来週もチャレンジようと思います。








同じカテゴリー(ミニボート)の記事画像
2023年初釣り
一年半ぶりの更新
2019年初釣り
山陰青物釣行
タイラバで4目
2018年初釣り
同じカテゴリー(ミニボート)の記事
 2023年初釣り (2023-05-06 20:56)
 一か月振り瀬戸内釣行 (2020-10-04 21:10)
 一年半ぶりの更新 (2020-08-02 18:41)
 2019年初釣り (2019-01-06 15:13)
 山陰青物釣行 (2018-05-28 21:00)
 タイラバで4目 (2018-04-01 20:50)

この記事へのコメント
初めまして

12/9日の写真はK○渡ですね。
この写真も、沖からH切橋向きに撮った写真でしょうか?
あってれば、この日に釣れてなかったように見えたボートは私です。(爆)
山陰も波が落ちれば楽しいフィールドですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年03月17日 23:46
初めまして。
酒ちゃんさんのことはブログで存じております。
一度海準備中にお見かけたことがあったのですが、
ご挨拶できておりませんでした。
(風が強くすぐに場所移動された日と記憶しています)
いつも素晴らしい釣果を上げられて参考にさせて頂いております。
いつか山陰で根魚を釣ってみたいと思っております。
またお会いする機会もあると思いますのでどうぞよろしくお願い致します。
Posted by チャッピー at 2013年06月10日 21:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴムボート釣行 2013 初出艇
    コメント(2)