ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月12日

何とか挽回

10/12 波が高いので山陰を断念して瀬戸内へ車

どうしても一度山陰に行ってしまうと瀬戸内釣行のモチベーションが今一上がりませんガーン

いつもより2時間もゆっくり寝てから出発しましたタラ~

道中八ちゃんさんより風が強いとの連絡をいただいたので余計にのんびりですテヘッ

釣り場に到着したのが9時頃、風もある程度おさまっていて今日は酔い止め必要なしパー

何とか挽回

初めての場所だったので浮かんでいる皆さんの様子を見ながらとりあえず近場から流します船

一流し目でいきなり60オーバーがきますニコニコ
釣ったのは父ですが。。。
何とか挽回


その後すぐに50cm位を追加
がこれも父に汗

その後も当たりがあるのは父のみガーン

私のタイラバには当たりすらなし汗

カラー・巻きスピード等を変えてみてもダメ。


ナブラが出てはジグを投げてみたりしましたが反応なしサカナ

あっという間に2時間経過汗

ここで八ちゃんさん、MIUさん、ポッキーパパさんと情報交換。

ポイントを教えて頂き後半戦グー

父は余裕の昼寝ですZZZ…

さすがにこのままではということで、浅場を魚探を見ながらポイント探し。

よい反応が出た部分を流して3枚連続ヒットびっくり

いつも通り小型クーラーのみだったのですでにいっぱいいっぱい。
まだ釣れそうでしたが、これにて終了としました。

前半は全くでしたが、なんとか挽回できました。

陸上がり後、DEKOさんより認証旗受け取りましたチョキ何とか挽回

酒ちゃんさん、DEKOさん・八ちゃんさんありがとうございました。

昨日準備中に車のドアに挟んでボッキーさんになってしまったロッドに取り付けようと思いますガーン

また、初めてお話しさせていただいたドングリさん
ブログで拝見している通りたくさん釣られていましたビックリ

釣り場でお会いした皆さん、
色々と教えて頂きありがとうございました。


これからもよろしくお願いしますびっくり

釣果:鯛 5枚(~61cm)
    グチ 1匹

何とか挽回


水温:24.3℃







同じカテゴリー(ミニボート)の記事画像
2023年初釣り
一年半ぶりの更新
2019年初釣り
山陰青物釣行
タイラバで4目
2018年初釣り
同じカテゴリー(ミニボート)の記事
 2023年初釣り (2023-05-06 20:56)
 一か月振り瀬戸内釣行 (2020-10-04 21:10)
 一年半ぶりの更新 (2020-08-02 18:41)
 2019年初釣り (2019-01-06 15:13)
 山陰青物釣行 (2018-05-28 21:00)
 タイラバで4目 (2018-04-01 20:50)

この記事へのコメント
やるな、チャッピー。(爆)
わたしは、アタリすら有りませんでした。(大爆)
山陰でリベンジだ‼︎
Posted by 酒ちゃん at 2013年10月13日 05:49
おつかれさーん。
楽しかったね。
クーラボックス大型が必要でしたね。
あー今度はメールアドレス
交換しましょう~
東広島の釣具店で会わないね。
私はあまり行かなく
なっちゃいましたが…(笑)
Posted by ポッキーパパ at 2013年10月13日 07:55
初めてコメントさせて戴きま~す。


昨日はお疲れ~です。



チャッピーさん、何処かで見たことあるな~と思ったらダービーの世界チャンピオンだったんですね。(爆)


ほんと風、波も強かったけど、風が強い日のが真鯛もデカイのが喰ってきます。



リンク有り難うございます。


また、こちらに来た時は宜しくお願いします。
Posted by どんぐり at 2013年10月13日 10:19
チャッピーさんには、かなわんわ~!
今度は、山陰で

倍返しだぁ~!

と言いつつ、返り討ちのよかぁ~ん!

PS、どんぐりさんのコメント受け付けてもらえないです!どっかまちがってるのかなぁ~?チャッピーさんも入れてみて!
Posted by 八ちゃん at 2013年10月13日 21:13
酒ちゃんさん

今回は父の方が調子がよかったです。

明日山陰頑張って下さい!

20日も天気が良いのを祈っています。
Posted by チャッピーチャッピー at 2013年10月13日 21:17
ポッキーパパさん

お疲れ様でした!

クーラーボックス今度から大きいのにします。
大きいのにした途端釣れなくなりそうですが。

釣り具屋今はポイントがメインですね。

アドレス交換、いつも忘れてしまいます。
良ければ八ちゃんさんから聞いて頂ければと思います。
お願いしておきます。

次はぜひ山陰で!
Posted by チャッピーチャッピー at 2013年10月13日 21:25
どんぐりさん

コメントありがとうございます。

いつもながらすごい釣果を上げられていますね。

E浜とても良いところだったのでまた行きたいです。

これからも宜しくお願いします!!
Posted by チャッピーチャッピー at 2013年10月13日 21:29
八ちゃんさん

お疲れ様でした。

山陰では100倍返しされますよ~。

まだ全然わからないことばかりなので
まぁわからないのが楽しいのですが。

明日大物ゲットを祈っております!

あとどんぐりさんへのコメント、私も受け付けてもらえないです。
なぜでしょう?

P.S.
お時間のあるときにポッキーさんに僕のアドレスを
伝えておいてもらえないでしょうか。
Posted by チャッピーチャッピー at 2013年10月13日 21:51
おはようございます

逆に山陰の方は、安定釣行できる瀬戸内を好まれたりして…
ホントの状況はよく分かりませんが、
行って情報交換して、釣れて…

いいお休みじゃないですか~ 羨ましい~ヾ(^▽^*
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2013年10月14日 08:51
散歩犬さん

確かに瀬戸内の安定は捨てがたいです。

好きな釣りにたくさんいけることは幸せだと思います。

この時間を大切に過ごさないといけないですよね。
Posted by チャッピーチャッピー at 2013年10月14日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何とか挽回
    コメント(10)