ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月03日

平日山陰釣行

8/1 山陰平日釣行

土曜開催のHSBFP夏のゆうべに行きたかったのですが、
泊りがけの許可がおりず、天気も微妙だったので敢え無く断念ぴよこ2

たまった有休消化も兼ねて、金曜に先輩と出船です船

若干風がありましたが、波は穏やかニコニコ

朝一風が収まるまで20mほどの浅場でお土産確保を狙いますが、なかなか渋い状況タラ~

大きめの船でイサキ釣りをされている方とお話ししますが、
潮が動いてないので渋い状況とのこと。

そこからしばらくしてようやくカサゴや30cm upのアコウが上がりますサカナ

平日山陰釣行

その他、カマス、チャリコ、イソベラ、チビマハタ等とリリースばかりなので沖目で青物狙いへシフト船

平日山陰釣行

単発のナブラもあり、ジグをしゃくりますが、まったくヒットせずガーン

少ししてまた北風が強まってきたのでそそくさと退散しました汗

まあ最低限のお土産確保はできたのでOKです。


平日山陰釣行
※二人の釣果です。

水温:26.1℃




同じカテゴリー(ミニボート)の記事画像
2023年初釣り
一年半ぶりの更新
2019年初釣り
山陰青物釣行
タイラバで4目
2018年初釣り
同じカテゴリー(ミニボート)の記事
 2023年初釣り (2023-05-06 20:56)
 一か月振り瀬戸内釣行 (2020-10-04 21:10)
 一年半ぶりの更新 (2020-08-02 18:41)
 2019年初釣り (2019-01-06 15:13)
 山陰青物釣行 (2018-05-28 21:00)
 タイラバで4目 (2018-04-01 20:50)

この記事へのコメント
サイズ、ちょっと落ちて来ましたね。
カマス、沖の深い所にも居て、PEとリーダーのつなぎ目を噛みに来るので、ジグを沢山ロストしました、
マハタ、久しぶりに見ました。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年08月03日 18:34
ここ最近の天候がイマイチの中、行けたのはラッキーですね。
釣果はその日その日で、まったく違うので予想がつきません。
カマス出てきたみたいで、困ったモンですね。
前に1日で1万円以上のジグなくなりました。
お気をつけて!
Posted by 八ちゃん at 2014年08月03日 19:42
あー
カマスが出てるのかあー
これから、瀬戸内海と迷うね・・・
おおっと、タコを忘れていたぜ!
Posted by ポッキーパパ at 2014年08月04日 17:41
金曜の釣りより土曜の集いに参加したかったです(泣)

山陰釣行はまだまだ分からないことだらけなので
皆さんの釣り話を聞きたかったのですが。。。
次回こそはということで

カマス、ジグに結構引っかかってきました。
Posted by チャッピーチャッピー at 2014年08月04日 23:12
八ちゃんさん

土曜がいけなくなったので急遽設定しました。
ほとんど寝れない中の釣行で疲れました。

カマス浅場で大量発生していました。
一万円分のジグをなくしたら当分釣り禁止なりそうです。
その時はもちろん黙っておきますが。
Posted by チャッピーチャッピー at 2014年08月04日 23:15
ポッキーパパさん

さっそくカマスにやられました。
タコまた釣りたいのでタイミングが合えば
ご一緒させて下さい!
須波でもいきますので~
Posted by チャッピーチャッピー at 2014年08月04日 23:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平日山陰釣行
    コメント(6)