ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月03日

久々の青物

10/2山陰出撃

現地には一竿さん、ポッキーパパさんが準備中~
いつもは出遅れるもののすっかり夜明けが遅くなったのでちょうどいい感じに到着OKグッド

青物を釣りたいな~と思いながらもイカに浮気、あわよくばアマダイ。
が、そんなに甘くはなかったです。

流れが速くラインが倍近く出る始末。
一度途中でイカをばらしたのみで結局ボウズガーン

2時間ほどロスしてしまいましたえーん

当初の予定の青物狙いにチェンジ人差し指

ポイントには温品さんがニコニコ

青物反応が出ているポイントを教えていただき一緒に流しますが、
地合いじゃないのか無反応。

その後一竿さんが来られて、さくっとヒラマサゲットされてました。
しかも良いサイズをエギングタックルでビックリ

巧みなロッドワークでした~ナイス

私はというとジグをしゃくってもナブラ打ちしてもかけることができず。

仕舞には近くを目測1~2mほどのサメがうろうろする始末やべー

茶色い色をしていました。
最近山陰でよく会うような気がしますどくろ

地合いが来れば釣れるはずと正午過ぎまで粘っていると、
魚探に良い反応+ボートの下を青物の群れが泳いでいるのが見える状態。

ほどなくヒットまで持ち込めました~ナイス

久々の青物

これから地合いという感じでしたが日曜日なのでヒラマサ一本で終了です。

一日通して厳しかったですが、ライトタックルで久々にヒラマサのダッシュを味わえたのでOKにんまり

久々の青物

次回はのんびり瀬戸内真鯛でもいいかな~

太刀魚も釣りたいびっくり








同じカテゴリー(ミニボート)の記事画像
2023年初釣り
一年半ぶりの更新
2019年初釣り
山陰青物釣行
タイラバで4目
2018年初釣り
同じカテゴリー(ミニボート)の記事
 2023年初釣り (2023-05-06 20:56)
 一か月振り瀬戸内釣行 (2020-10-04 21:10)
 一年半ぶりの更新 (2020-08-02 18:41)
 2019年初釣り (2019-01-06 15:13)
 山陰青物釣行 (2018-05-28 21:00)
 タイラバで4目 (2018-04-01 20:50)

この記事へのコメント
暑い一日でしたね。
イカは、どうも散発的ですね。
青物2本とアコウ2本なら、家で食べるには、十分ですね。
実家へのお土産が足らないかな?(笑)
浜田方面もベイトは居ても青物は付いて居ないパターンで、稀に掛かるパターンでした。
タチウオは、情島や亀が首の周りで釣れてるようです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2016年10月04日 07:35
酒ちゃんさん

実家のお土産はなかったですね~
沢山泳いでいるのが見えたので青物はいたんですが、
反応がいまいちでした。

倉橋の東側であまり釣りしたことないですね。
大船団に2馬力で入り込むのは勇気がいりそうです(笑)
Posted by チャッピーチャッピー at 2016年10月06日 23:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々の青物
    コメント(2)