ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月27日

青物釣れず

10/26山陰へ

2週連続の山陰釣行車

先週ヒラマサが釣れたので今回もなんとか青物をと意気んでいました。

現地ではいつもの通りイソッチさん、ポッキーさんをはじめみなさん準備万端ビックリ

ポッキーさんの後についていつもの近場へ
青物釣れず

海況は先週と同じく南風がやや強い状況汗

ということでまずは近場で様子見。

インチク、ジグでアコウがたまに釣れるくらいで青物は反応なし。
青物釣れず

干潮からの満ち上げを待ちつつ9時くらいに沖に向かいます船

そこでイソッチさんから大きい青物を釣ったとの情報ビックリ

頑張ってジグをしゃくりますが、あたりが2回ほどあっただけでヒットせず。

アコウ、小鯛を追加した後は釣れない時間が続きました。

帰りがけ、サワラのようなナブラを発見して追いかけましたが釣れずガーン

いつも通りの釣果となりました。

青物釣れず


まあ、船酔いもなく一日遊べたので満足ニコニコ

来週は一年ぶりの遊漁でブリ狙いですグー

P.S. ポッキーパパさん経由でイソッチさんの手づくりジグを頂きました。
   イソッチさん、ポッキーパパさんありがとうございましたm(_ _)m
青物釣れず




同じカテゴリー(ミニボート)の記事画像
2023年初釣り
一年半ぶりの更新
2019年初釣り
山陰青物釣行
タイラバで4目
2018年初釣り
同じカテゴリー(ミニボート)の記事
 2023年初釣り (2023-05-06 20:56)
 一か月振り瀬戸内釣行 (2020-10-04 21:10)
 一年半ぶりの更新 (2020-08-02 18:41)
 2019年初釣り (2019-01-06 15:13)
 山陰青物釣行 (2018-05-28 21:00)
 タイラバで4目 (2018-04-01 20:50)

この記事へのコメント
あ~、青物スべっちゃったっすか?(悲)
でもいつも必ず食べごろのいいアコウ釣ってるよねぇ~!
立派です。
イソリスは私の持ってる初期型よりかなり精度が上ってるじゃ~
マイカ!(爆)
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2014年10月27日 18:34
おつかれさま!
海も荒れず、よかったね。
次回はイソリスでいっしょに挑戦しよう!
行くときは宣言してくだされー
Posted by ポッキーパパ at 2014年10月27日 18:41
いつもナイスアコウを釣ってますね。
青物のアタリは数回ありですか~。
ちょっと見習わなくては。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年10月27日 21:47
青物、すべっちゃいました。
まあ前回もまぐれで釣れただけですけど。

今回青物はイソッチさん以外釣れていなかったみたいです。
あきらめずに次回もしゃくります。
Posted by チャッピーチャッピー at 2014年10月28日 23:14
ポッキーパパさん

お疲れ様でした。
日曜釣行はつかれるので月曜は休みとって
しっかり休養してました。
次回は来週末に行きたいと思いますので
また宜しくお願いします!
Posted by チャッピーチャッピー at 2014年10月28日 23:17
酒ちゃんさん

青物かどうかは?です。
早いしゃくりで底から少し上であたったので青物かもな~という程度です。

T野沖、あれだけ船が密集していて魚がスレたりしないんですかね~
Posted by チャッピーチャッピー at 2014年10月28日 23:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青物釣れず
    コメント(6)