ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月20日

山陰リベンジ

10/19 青物リベンジへ

天気予報もよく最高のコンディションを期待しますアップ
山陰リベンジ

現地で、KENさん艇ともう一艇広島から来られていた方とあいさつを済ませて
珍しく先頭をきって海に繰り出しますニコニコ

山陰リベンジ

が予報以上に南風が強く、沖に行くのは尻込みです汗

近場でジグをしゃくりますがいまいちガーン

10時くらいになってようやく風が落ち着いてきたので沖目に移動船

しばらくジグをしゃくっているとベイトの反応がある場所でようやくヒットびっくり

60cmでしたが、前回より一回り大きいヒラマサです。
山陰リベンジ
山陰リベンジ



近くで釣られていたKENさんにたった今釣れた旨を伝えるとすぐに同じ場所でヒットサカナ
さすがですビックリ

明らかに自分が釣ったのとはサイズが違います。
ドラグがどんどん出ていきます汗
山陰リベンジ

結局根ずれでラインブレイクしてしまい、残念でした汗

その後はアコウがぼちぼちとヤズが数本釣れましたが、
ヤズは先週釣って不評だったのでリリースサカナ

一応最低限の目標は達成したので昼過ぎに終了としましたニコニコ

最近山陰では全く鯛ラバをしませんでしたが、
鯛ラバでヒラメが釣れたようなので次回は浅場で少しやってみようと思います。
さらに大きい青物にも挑戦ですびっくり


山陰リベンジ









同じカテゴリー(ミニボート)の記事画像
2023年初釣り
一年半ぶりの更新
2019年初釣り
山陰青物釣行
タイラバで4目
2018年初釣り
同じカテゴリー(ミニボート)の記事
 2023年初釣り (2023-05-06 20:56)
 一か月振り瀬戸内釣行 (2020-10-04 21:10)
 一年半ぶりの更新 (2020-08-02 18:41)
 2019年初釣り (2019-01-06 15:13)
 山陰青物釣行 (2018-05-28 21:00)
 タイラバで4目 (2018-04-01 20:50)

この記事へのコメント
おおーいいな、いいなー
ヒラマサ、いいなー
今週の仕事が片付いたら
おいらも行くぞー!
Posted by ポッキーパパ at 2014年10月20日 22:50
ポッキーパパさん

やっぱり青物は引きが楽しいですね~
大物回遊中みたいなので頑張りましょう!

それにしてもヒラメはなかなか釣れません。。。
Posted by チャッピーチャッピー at 2014年10月20日 23:11
はじめまして、10月19日 朝、浜でお会いましたMysurfです。
オレンジペコのオナーの相方です。
60cmのヒラですか。
いやぁ、うらやましい。。。
わたしはといえは、初めてマメを釣り、感激でしております・・・
HPの相互リンクよろしいでしょか。
わたしはURLは以下のとおりとなります。
  www.ccv.ne.jp/home/sachijya/fish/fish.html
それでは、今後の釣り情報楽しみにしています。
Posted by Mysurf at 2014年10月21日 19:04
さすが、いつも良いサイズのアコウを釣るよね、ホンマ!
KENさんラインブレイクですか!
相棒のYっちは何か1匹だけ釣っとった?(爆)
Posted by 八ちゃん at 2014年10月21日 19:50
Mysurf さん

先日はお疲れ様でした。
早速リンクさせて頂きました!
サゴシ、ヒラメ、豆ヒラとたくさん釣られたみたいで、
うらやましい限りです。

風波が強くあまり移動しませんでしたが
浅場がよかったんですかね~

こちらこそこれからも宜しくお願いします。
Posted by チャッピーチャッピー at 2014年10月21日 22:27
八ちゃんさん

KENさんにヒットしたのは大きかったですね。
目の前で見ていましたが、ドラグをしめても止まらなかったみたいです。

大物がいることは分かったので自分も頑張りたいと思います。
相棒の方はYっちさんですか~。
青物は残念ながら釣れなかったみたいです。

前日に皆さんが沢山釣られたのであまり
いなかったということにしておきましょう。
Posted by チャッピーチャッピー at 2014年10月21日 22:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山陰リベンジ
    コメント(6)