ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月16日

2015初釣り

2/15 2月に入ってようやく初釣りへ(瀬戸内初戦)

鯛が釣れたとのことで鯛一本でチャレンジ

気温も高めで天気も良く、絶好のコンディションアップ
2015初釣り

朝日がきれいです晴れ
2015初釣り

魚探にも所々で反応がでるのですが、
釣れるのはチビカサゴやイソベラのみ。。。

2015初釣り

K島当たりまでうろうろしましたが、鯛はゲットならずガーン

2015初釣り


敢え無く撃沈しましたタラ~

浜に帰る際に、酒ちゃん一行が帰っているのを見かけましたが、
大漁だったようですビックリ

初真鯛をゲットするためにまたリベンジしますグー

P.S.
浜でボートを見つけました、勿体ないな~
2015初釣り








同じカテゴリー(ミニボート)の記事画像
2023年初釣り
一年半ぶりの更新
2019年初釣り
山陰青物釣行
タイラバで4目
2018年初釣り
同じカテゴリー(ミニボート)の記事
 2023年初釣り (2023-05-06 20:56)
 一か月振り瀬戸内釣行 (2020-10-04 21:10)
 一年半ぶりの更新 (2020-08-02 18:41)
 2019年初釣り (2019-01-06 15:13)
 山陰青物釣行 (2018-05-28 21:00)
 タイラバで4目 (2018-04-01 20:50)

この記事へのコメント
暖かい日和なのに
残念でしたねー

でも、春になれば!!


ポート、なんてこと・・・・
拾って、きれいにしたら
オークション出せるんじゃない?
Posted by ポッキーパパ at 2015年02月16日 23:25
初釣りお疲れ様でした(^_^)春ももうそこまでのようで待ち遠しいですねー♪
カサゴくんでもいいじゃないですかー釣れたんだから…(*´ω`*)
若芽はありませんでしたか?
Posted by フリーダム♪ at 2015年02月17日 19:02
ポッキーさん

せっかくの好天だったのに残念でした。
またリベンジします!

山陰ももう少しの我慢ですかね~
待ち遠しいです。

ボートはどうしてあんな状態になったのか
Posted by チャッピーチャッピー at 2015年02月17日 22:50
フリーダムさん

暖かい一日でした。
鯛が釣れたら最高だったのですが。

チェックしていませんがこの時期若芽もあるでしょうね。
今週は大潮なのでより簡単に採れるのかな。

岸近くで船上で箱メガネと棒を使って漁師さん?が
何かとっていました。
Posted by チャッピーチャッピー at 2015年02月17日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015初釣り
    コメント(4)